2023年10月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- MacTreeの更新を終了します。 に 荒井久和 より
- MacTreeの更新を終了します。 に side8 より
- MacTreeの更新を終了します。 に たあ より
- MacTreeの更新を終了します。 に 原田満 より
- MacTreeの更新を終了します。 に Ken より
RSS
タグ別アーカイブ: AUGM
【AUGM 鹿児島】Unityさん
Unityさんの講演、どんなことをやってるかの説明だけど、僕にはむずかしー Unityとはなにか?って、、、まぁ基盤ですってことゲームの基盤としてはすごくシェアのあるインフラだそうです。ごめん無理。
【AUGM 鹿児島】フォーカルポイント
ものすごく久々の恩田さんの登壇です。 いまのフォーカルポイントはUSB-Cのアダプタや、aftershockのヘッドファオン、そして新社屋のスタジオの紹介などなど。とくにスタジオを使って作られたというcmはおもしろかった … 続きを読む
【AUGM 鹿児島】アドビさんはひさびさに
なんと、 西山さんの登壇です。 西山さんはやはり西山ブシ満載のお話から本来の仲尾さんの講演につながりました。 このあとの仲尾さんのデモのアドビ先生のデモもすごく使いやすそう、 なかなか今までできなかったことが簡単にできて … 続きを読む
【AUGM 鹿児島】アクロキューブさんの講演
アクロキューズの水間さんの講演から なぜか、水間さんの家系のお話から、、、 その後、技術的な説明へ。。。世界一のガラス加工技術とか、、すごいです。
『AUGM 鹿児島』トリニティさんの講演
次は、3年ぶりに鹿児島に来たというほしかわさんの講演。なんとはじめは昨日食べた食事の紹介。ラーメン3杯とか、、、あと牛ちゃんのタキニクも それから、ようやくトリニティとりあつかいせいひんのご紹介へと続きます。
AUGM 鹿児島始まりました。
最初は代表のとくさんの挨拶にはじまってAppleCLipの佐藤さんの講演と続きます。 今回は、3年ぶりの開催となり、みなさんの待ち遠しかった熱意が伝わって来るイベントとなっています。
楽しかったAUGM鹿児島、そしてAUGM大阪へ
楽しかったAUGM鹿児島からすでに2週間がたとうとしていますが、未だゆっくりとした時間が取れておりません。そのまま、明日からはAUGM大阪に突入します。みなさん、AUGM大阪でお会いしましょう。 鹿児島の感想は写真のみ貼 … 続きを読む
iPad Case Moshi Museを紹介します。
先日、iPadが我が家にやってきてから、ケースは結構問題。家の中で使うだけなら、すでに紹介した。TUNESHELLがおすすめ。ついてくる保護シートもアンチグレアなのが気に入っています。さらに、TUNEWEARからはTUN … 続きを読む
AUGM大阪無事終了
さる22日に僕たちが開催したAUGM大阪が無事に終了しました。 募集定員80名が2日でうまるなど、今後のキャパを考えないと行けない状態ですが、大きなトラブルも無く無事に開催できたのでほっとしています。ほんと、一日iPad … 続きを読む