Apple京都オープンに行ってきたよ。

今日、2018年8月25日はApple京都のオープンでした。

私自身、心斎橋以来のグランドオープンへの参加となります。

朝の5時に現地に着いて並び出してから10時のオープンまで5時間の行列でしたが、今回は雨も降らず、温度も28度ぐらいの比較的過ごしやすい状況の列でした。

10時熱狂的な歓声と共に入場が始まります。その模様を手持ちのiPhoneによる動画をほぼ無編集でどうぞ。

この時、Gopro6も併用していたが、なぜか撮れてない。

iPhoneメインならDJIのOSMOmobileをもって行かなかった事をさらに後悔した動画です。

まぁ、臨場感が増したと思ってください。

頂いたTシャツは、白にロゴの入ったもの、ちょっときにくいかな。

そう考えると新宿のTシャツは良かったと思います。

カテゴリー: Apple | コメントをどうぞ

Apple京都 本日オープン。並び始め5時頃。

4時に家を出て4時40分四条烏丸着。現在の列はおおよそ120名ぐらい。始発がつく前にきたのは正解かも。

先頭の人がいつ来たのかは聞き忘れたよ。

カテゴリー: Apple | タグ: , | コメントをどうぞ

【AUGM 鹿児島】Unityさん

Unityさんの講演、どんなことをやってるかの説明だけど、僕にはむずかしー

Unityとはなにか?って、、、まぁ基盤ですってことゲームの基盤としてはすごくシェアのあるインフラだそうです。ごめん無理。

カテゴリー: ユーザーグループ | タグ: , , | コメントをどうぞ

【AUGM 鹿児島】フォーカルポイント

ものすごく久々の恩田さんの登壇です。

いまのフォーカルポイントはUSB-Cのアダプタや、aftershockのヘッドファオン、そして新社屋のスタジオの紹介などなど。とくにスタジオを使って作られたというcmはおもしろかったですよ。

カテゴリー: ユーザーグループ | タグ: , , | コメントをどうぞ

【AUGM 鹿児島】アドビさんはひさびさに

なんと、 西山さんの登壇です。

西山さんはやはり西山ブシ満載のお話から本来の仲尾さんの講演につながりました。

このあとの仲尾さんのデモのアドビ先生のデモもすごく使いやすそう、

なかなか今までできなかったことが簡単にできてる。

カテゴリー: ユーザーグループ | タグ: , , | コメントをどうぞ

【AUGM 鹿児島】アクロキューブさんの講演

アクロキューズの水間さんの講演から

なぜか、水間さんの家系のお話から、、、

その後、技術的な説明へ。。。世界一のガラス加工技術とか、、すごいです。

カテゴリー: ユーザーグループ | タグ: , , | コメントをどうぞ

『AUGM 鹿児島』トリニティさんの講演

次は、3年ぶりに鹿児島に来たというほしかわさんの講演。なんとはじめは昨日食べた食事の紹介。ラーメン3杯とか、、、あと牛ちゃんのタキニクも

それから、ようやくトリニティとりあつかいせいひんのご紹介へと続きます。

カテゴリー: ユーザーグループ | タグ: , , | コメントをどうぞ

AUGM 鹿児島始まりました。

最初は代表のとくさんの挨拶にはじまってAppleCLipの佐藤さんの講演と続きます。

今回は、3年ぶりの開催となり、みなさんの待ち遠しかった熱意が伝わって来るイベントとなっています。

カテゴリー: ユーザーグループ | タグ: , , | コメントをどうぞ

地震、震度6弱

今朝の7時58分人生で二度目のでかい地震を経験した。

阪神大震災と今日の地震、僕は通勤途中で電車の中。

突然の大音響と共に突き上げるような揺れ。緊急停止した電車。そして何が起こったかを明らかにする緊急地震速報の音。

放送が流れ運転見合わせ。しばらくして半分くらい入線して居た車両をホームにつけてくれて、ドアが開く。

会社に連絡をと思うが、連絡が取れない。

対して自宅はlineのおかげで直ぐに大きな問題はないとわかってホッとする。

その後会社に連絡がとれ電車の復旧見込みが立たないのと自宅のある枚方が最高震度と言う事で休みにしてもらう。

そこから一時間は駅で待機。その後バスなら動き出したと聞いて、自宅に向かってバスを乗り継ぐ。15分で行ったところを帰りは三時間半かけて自宅にたどり着く。

自宅は崖や石垣の部分が有りホント自分の目で見て初めて安心する。

水と米とカセットコンロはある事を確認。ライフラインも今は止まってない事を確認。

ここまでしてようやく、気持ちが普段モードに。夜になって近くのスーパーに行くと、弁当類と水、カップラーメンの棚が空っぽ。それ以外の肉とか魚は豊富にあるのにね。

風呂にトイレ用の水を溜めて何日間か怯えて過ごします。

カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき | タグ: | 2件のコメント

USJに行って一足早いクリスマスを満喫してきました。

USJのクリスマスシーズン開始翌日の11/11に行ってきました。まだクリスマスって気分ではないのか、先週のハロウィン最終週から考えるとゆっくりとまわれました。

今回は、お昼前に家を出て、食事後インパーク、ターン・アップ・ザ・ストリート、ミニオン ハチャメチャ クリスマス パーティー、天使のくれた奇跡III、ホグワーツ・マジカルナイト・ウィンターマジック、ユニバーサルイリュージョンツリーと楽しんできました。

と言うことで、動画にまとめたので、ご覧ください。

機材はiPhone7+DJI osmo mobileで4Kで撮影しています。
編集はiMac27 5K(2015)にiMovieです。

カテゴリー: Apple, iPhone, ユニバーサルスタジオ | コメントをどうぞ