2023年10月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- MacTreeの更新を終了します。 に 荒井久和 より
- MacTreeの更新を終了します。 に side8 より
- MacTreeの更新を終了します。 に たあ より
- MacTreeの更新を終了します。 に 原田満 より
- MacTreeの更新を終了します。 に Ken より
RSS
カテゴリー別アーカイブ: 日記・コラム・つぶやき
地震、震度6弱
今朝の7時58分人生で二度目のでかい地震を経験した。 阪神大震災と今日の地震、僕は通勤途中で電車の中。 突然の大音響と共に突き上げるような揺れ。緊急停止した電車。そして何が起こったかを明らかにする緊急地震速報の音。 放送 … 続きを読む
迫力のPL花火大会でした。
近鉄喜志駅付近にマンションを借りたので、今年はPL花火(正式名称:教祖祭PL花火芸術)を堪能してきました。 お昼過ぎにマンションに入って、クーラーの効いた部屋で、ゆっくりと寝て始まるのを待つという贅沢をさせていただきまし … 続きを読む
カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき
コメントをどうぞ
超高速参勤交代を見てきた。
超わらった、参勤交代もの、史実に基づいた時代劇ではないけど、コメディなんで、なんでもあり。それに、実際に似たような事があったんではないかと思わせる設定。 ネタバレになるので、全部は書かないですが、楽しく見てきたと、、、言 … 続きを読む
カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき
コメントをどうぞ
【レビュー】Jawbone UPが、生活の中に入って20日間。
Jawboneのモーションセンサー内蔵リストバンド「UP™」が手元に届いたのは、発売日の4月20日。それ以来、僕の手にはまっています。 発売前に、トリニティーの星川社長がしているのを見て、ぐっと興味を惹かれたものですが、 … 続きを読む
ガラポンTVの本領発揮
26日にオープンした、大阪駅前のグランフロント大阪について、さすがに人が多すぎで近寄ろうと思ってないんですが、情報だけは仕入れたいと、グランフロント大阪でガラポンTVの中身を検索してみました。関西の情報系の番組がちゃんと … 続きを読む
水槽が狭くなったプレコの為に
60cmの水槽が小さくなって居たプレコの為に大きな90cmの水槽を新設。これで、広々とした泳ぎを見る事が出来ます。
カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき
コメントをどうぞ
最近はナノブロックにはまってます
年末からこっち、タイヤブロックが小さくなったナノブロックにはまってます。 一つ一つのパーツが最少4ミリと小さいので、老眼の目にはきついものが有りますが、組み上げた時の達成感はすごいものが有ります。 まだ、設計通りに組むだ … 続きを読む
カテゴリー: ブロック, 日記・コラム・つぶやき
コメントをどうぞ
【レビュー】シュレッダー買いました。
新しいシュレッダーを買ったけど、今のはいいね。 何と言っても、本来の目的の細かく切り刻む大きさが、半端なく小さい。2ミリ×8ミリだそうです。 CDを切り刻む機能も有るんだけど、ここまでしなくてもと思うほど。 ゴミの分別が … 続きを読む
枚方パーク100周年で菊人形復活
100周年で菊人形が復活してるので見に行って来ました。 子供の頃から、秋は枚方パークの菊人形で育った僕としては、菊人形がなくなったのは、残念で、足が遠のいてましたがやっぱり菊人形いいです。 できれば枚方の菊人形の技術継承 … 続きを読む
カテゴリー: 日記・コラム・つぶやき
コメントをどうぞ
AUGM大阪の翌日観光でだんじりを見て来ました。
AUGM大阪の翌日観光で、生まれて始めてだんじりを見て来ました。実行委員会のメンバーでだんじり命の人に案内してもらったので、とにかく近くまで行けて、だんじりを曳いてる人たちの熱気と迫力を感じることができました。思っていた … 続きを読む
カテゴリー: ユーザーグループ, 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき
コメントをどうぞ