2023年10月 月 火 水 木 金 土 日 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリー
-
最近の投稿
最近のコメント
- MacTreeの更新を終了します。 に 荒井久和 より
- MacTreeの更新を終了します。 に side8 より
- MacTreeの更新を終了します。 に たあ より
- MacTreeの更新を終了します。 に 原田満 より
- MacTreeの更新を終了します。 に Ken より
RSS
カテゴリー別アーカイブ: 携帯・デジカメ
iPhoneXSMaxにRAKUNIという使いよいケースが発売された。
MacTreeをご覧になっている方には、ご存知の方も多いと思いますが、株式会社トーモという小さいメーカーから発売されているRAKUNIブランドのiPhoneCaseです。これがではじめた頃から使っており、今回も機種変更し … 続きを読む
【レビュー】夏休みは実家で思い出に浸るのか、PFU Omoidori を活用して時間旅行する。
5月に発売されるや、品不足が続いているPFU Omoidori を実は発売と同時に購入して、自分のアルバムをデータ化していました。まだまだいっぱいあるけど、とりあえず紹介します。 みなさんの家にも、かつて親が整理してくれ … 続きを読む
PFUのSnapliteを買ったので、レビューします。
さて、先日のAUGM大阪で実物を見てからぽちっとしたものが届いて約2週間使ってますが、癖というか、こうなればいいのにという部分と、納得の部分が出てきているので、レビューとしてもまとめておきたいと思います。 Snaplit … 続きを読む
【レビュー】ガラポンTVを導入して、iPhoneからテレビを見る。
ガラポンTVの参号機を導入したので、感想をまとめたいと思います。 まず、ガラポンTVと言う物は、ワンセグを8ch最大90日間録画しておく事が出来る、いわゆる全録機になります。競合にTOSHIBAのREGZAサーバなどが有 … 続きを読む
コンパクトで必要十分なフィルムスキャナ
昔の35mmカメラで撮った写真をデジカメデータと一緒に保管しておきたいと思った事ないですか? 僕は、この前、子供の小さい頃の写真をデジタル化したいと思い立ち、業者さんをいろいろ探したんですが、値段はそれなりに高い。たしか … 続きを読む
レンズ購入と神戸ルミナリエ2007
ボーナスが出たので、前から欲しかったAF-S DX VR Zoom-Nikkor ED 18〜200mm F3.5〜5.6Gをようやく購入。 今まで、望遠ズームしか持っていなかったから、広角側が足りなくて悔しい思いもしま … 続きを読む
FZ-50を手放した・・そして
先日のトピックで、後悔していると書いていた、FZ-50ですが、売りました。ヤフオクで、希望落札価格5万で、売りに出しておいたら、なんと希望落札価格で売れてしまいました。もちろん、本体以外にも、つけていたものはありますが、 … 続きを読む
W51HのPCSVで
初期画面が、DUOGATEから変えられない? もしくは変えかたを僕が探せてないだけ? あと、どのページも上に強制的にバナー出てくるの、、、 なんとかしてくれないかなぁ、、、 これも、僕が、変えかたを僕が探せてないだけ? … 続きを読む
W51Hサンプル画像
昨日の夜の写真が、あまりにも酷かったので、もう少し取り直してみました。 写真は、もともとVGAで撮影して有ります。 標準 夜景モード 標準から+2補正 標準からー2補正 標準 夜景モード こんな感じです。BLOG位には充 … 続きを読む
W51Hに携帯を変えた
携帯電話をとうとうW51Hに機種変更というか、機種増設です。 13ヶ月になるのを、今日か、明日かと待ち続けて、土曜日に、買いに行ってきました。 使い勝手は、なかなか良いです。 今までは、W41CAだったので、メニューやソ … 続きを読む