先日、iPadが我が家にやってきてから、ケースは結構問題。家の中で使うだけなら、すでに紹介した。TUNESHELLがおすすめ。ついてくる保護シートもアンチグレアなのが気に入っています。さらに、TUNEWEARからはTUNEFOLIO for iPadを購入していますので、そっちは別の機会に紹介します。
そこで、普段の持ち運びと、インナーケースとしての役割、さらには、入れておくだけで指紋がとれてきれいになるということで、先日のAUGMで見せて頂いた、iPad Case Moshi Museを購入。
今回はこっちについては、紹介します。
まず、Moshiは台湾の企業で、日本代理店は、MJSOFT(関東金属鋼業)さんです。よって国内の流通はこちら経由になるようです。
AUGMの前夜祭でmoshiの担当者の方がもたれていた、このMuseのケースが印象的で、一目で気に入りました。
翌日のAUGMで販売もあったようなのですが、気がついたら売り切れていました。まぁ、一度見ると、あのきれいな画面を意識する事無く維持できるのは魅力です。おさまりもよくて、いったん完全に中に入るので、するっと落ちる事の内容に設計されています。また、ポケットが別についていますので、ぼくはここに、下のTeraGloveを入れています。
同時に購入したのは、そのときに見せてもらった画面クリーナー、TeraGloveです。こっちも同じマイクロファイバー製のディスプレイクリーナーで、気になる指紋が簡単に取れました。したに画像を入れましたが、けっこう指紋というか指の油って拭いても延びるだけで取れないんですよね。
インナーケースタイプをお探しの場合は、なかなかおすすめです。ちなみに、楽天で Museの最安値は3,675円のようですよ。