月別アーカイブ: 11月 2009

ScanSnap S1300を買ってきた。

先日の日記で、購入検討中としていた、ScanSnap S1300を、早速楽天で購入。気になっていた、OCRの性能など、早速使ってみましたので、簡単にレビューしたいと思います。これから購入を検討されている方の一助になればと … 続きを読む

カテゴリー: iPhone, Mac | 3件のコメント

スーザン・ボイルのアルバム I Dreamed a Dream

スーザン・ボイルのデビューアルバム 「I Dreamed a Dream」など13曲収録を収録したものが、iTunesStoreにて発売されています。価格的にもアルバムで買っても1500円とリーズナブルなので、購入必須の … 続きを読む

カテゴリー: 音楽 | コメントをどうぞ

ドラゴンクエスト9のすれ違い通信のメッカ(ヨドバシ梅田)に行ってきた。

勤労感謝の日の午後、嫁さんについて本町へ、、、カーテンや革ストラップを作る為のネタを仕入れて、それから梅田に、、、嫁さんと一時別れて、僕はヨドバシカメラに。 一つは、すれ違い通信で、新たな地図が欲しかったから、(残念なが … 続きを読む

カテゴリー: Mac, ゲーム | コメントをどうぞ

ひらかた菊フェスティバル2009

結局、枚方宿街道菊花祭<枚方宿ジャズストリート>だけしか、行かなかったんですが、ひらかた菊フェスティバル2009という催しが開催されていました。 枚方市駅には、なぜか直江兼続の人形が、、、市民菊人形の題材として、NHK大 … 続きを読む

カテゴリー: 旅行・地域 | コメントをどうぞ

京都、東福寺の紅葉

昨日の土曜日、雨が上がったので、京都の東福寺に紅葉を見に行ってきました。紅葉は赤くなり始めといっていい感じでしたが、赤と緑のコントラストがキレイだったので行ってよかったと思っています。あと、一週間すれば、ちょうどいい頃に … 続きを読む

カテゴリー: 旅行・地域 | コメントをどうぞ

iPhone対応真空管アンプ

先日、AUGM大阪の反省会の会場となったiPhone Creative User Group Japanの藤原さんの事務所で見せていただいた。iPhone対応の自作真空管アンプが透明でかっこいい。 さすが、専門のUGの作 … 続きを読む

カテゴリー: iPhone | コメントをどうぞ

ばくだん屋 廣島つけめん 30倍

またばくだん屋に廣島つけめんを食べに行ってきたので報告。今回は、家族4人です 写真は、左上から0倍、3倍、25倍、30倍です。実は、今まで20倍までは食べたことあったんですが、30倍は、初めて。 息子が25倍を頼んだので … 続きを読む

カテゴリー: グルメ・クッキング | 2件のコメント

枚方宿 くらわんか 五六市

今月も、五六市を覗いてきました。 今年の春に偶然開催を目撃し遊びに行ってからは、毎月開催されるのを楽しみにしている手作り系のフリーマーケットです。 五六市の名前の由来は、東海道、実は、57次で、終点は大阪の京橋だって説が … 続きを読む

カテゴリー: 旅行・地域, 日記・コラム・つぶやき | コメントをどうぞ

Parallels DesktopでEdyチャージ

僕が家で、Windowsを使うのは二つの目的のみ。 ほとんどその為に実機も持ってるし、仮想環境も導入しています。 そのうちの一つがEdyを始めとするFeliCa系のアプリ。残念ながらマック系ではほとんどサポートがありませ … 続きを読む

カテゴリー: Mac, パソコン・インターネット | コメントをどうぞ

Parallels Desktop 5 for Mac レビュー

4日に発売されたParallels Desktop 5 for Macをさっそくダウンロードして利用を開始しましたので、レビューというか、感想を書いておこうと思います。 まず、今まではParallels Desktop … 続きを読む

カテゴリー: Mac | 2件のコメント